パパのアドバイス PR

わったーが3ヶ月で寝がえりしました!!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

はじめに

わったーが寝返りをしました!
3ヶ月になったばかりだったのに早くないですか!?
もっとゆっくりでもいいんだよー笑
動き出したら余計に目が離せなくなるので...笑

ということで今回は寝返りについて話していきます。

 

寝返りとは

寝返りとは「赤ちゃんが仰向けの状態から体を回転させてうつ伏せになること」を言います。
5~6ヶ月を目安に寝返りができるようになると言われていますが、早い子は3ヶ月くらいから遅い子だと10ヶ月くらいに寝返りをするようです。
わったーは早い方になりますねー。
寝返りを全くしない子もいるようなので「うちの子はまだ寝返りしてない...」と心配する必要はありません。
寝返りしなくても発育に問題ありませんので!

わたまま
わたまま
子供の成長はそれぞれだから焦る必要はないよー!

 

わったーが早くも寝返り

わったーが3ヶ月になって少ししてから寝返りをしました。
それまでは体をかなり捻っていてあとは下の腕を抜けば完全にうつ伏せになる状態まではいけてました。
そしてその時は突然やってきます。
いつも通りわったーが体を捻っていましたが、突然コロっと回転してうつ伏せになりました。
「わった―が寝返りしたー!!??」
いきなりのことでびっくりしましたがわたままと一緒に喜びました!
というかめっちゃ笑いました!笑
わったーも何が起きたか分かってないような顔していました笑
その顔もかわいかった!!
子供の成長ってホントに感動しますねー。

11月11日と覚えやすい日に初寝返りをしてくれました!
しかも、その日はお食い初めをした日。
お祝いづくしの日になりました!!
3ヶ月で寝返りというハイペースで成長しててすごいよ!
おめでとうわったー!!

ちなみにわたぱぱは3ヶ月になる前に寝返りしたらしいです。
わたぱぱが1番すげぇ!!( ゚д゚)クワッ

寝返りしたわったー

 

寝返りの注意点

赤ちゃんの移動(周囲)に注意

寝返りを始めたら赤ちゃんの移動距離が増えていきます。
今までは仰向けで寝ていてそこから動くことはありませんでしたが、寝返りできるようになると体1つ分移動することになります。
今まで以上に赤ちゃんの近くに危ないものを置かないようにしましょう。
そして、赤ちゃんからできるだけ目を離さないように心がけてくださいね。

 

SIDSに注意

寝返りをしてうつ伏せのまま寝るとSIDS(乳児突然死症候群)の危険性があります。
SIDSとは「赤ちゃんが何の予兆もなく亡くなってしまう病気」です。
現在も原因は不明ですが、うつ伏せ寝はSIDSを引き起こしてしまうこともあるようです。
なので、うつ伏せ寝をした時は絶対に目を離さないように!
出来れば寝る時はうつ伏せにならないようにしてください。

わたぱぱ
わたぱぱ
これだけは取り返しがつかないから本当に注意しよう!

 

寝返り後にしたこと(準備)

ここからはわったーの寝返り後にわたぱぱがしたことについて話します。
参考になることがあれば実践してみてください!

 

プレイマット購入

寝返りができるようになったことでわったーの移動範囲が広がったので、プレイマットを購入しました。
アカチャンホンポで1.5m×2m×1cmの大きめのプレイマットを買いました。
まだ買ったばかりですが大きいの買って正解でしたね。
今までのカーペットだとわったーのよだれも拭いたり洗ったりしにくかったですが、プレイマットならよだれ、汚れもすぐに拭けるし丸洗いもできます。
あとわったーと一緒に寝転がることもできるのもいいですね!

プレイマットを置くのにローデスクも撤去してリビングが一段と広くなった気がします。
わったーも今以上に自由に動けるようになることでしょう!
いっぱい体を動かして大きく成長してほしいです!

 

物の置き場に気を付ける

元々危ない物はわったーの近くには置かないようにしていましたが、わったーのおもちゃや興味を示す物の置き場に気を使うようになりました。

きっかけは「赤ちゃんと親の心と体講座」に参加したことです。
そこで赤ちゃんのいい成長のためには正しい順で体が発達することが重要と聞きました。
そのためには親がその時に合った環境を作ってあげることが大切と知りました。
例えば、まだ赤ちゃんがはいはいしていないのに先につかまり立ちしようとしたり、首が座ってないのにお座りしたりするのは正しい順での体の発達ではありません。
何事もなければこんなことは起きないのです。
赤ちゃんの興味のある物が立てば届く位置に置いてあったり、親が歩行補助器具や座りやすいイスなどを使ったりすると間違った順での体の発達が起きてしまいます。

この話を聞いてから物の置き場を意識しようと思いました。
今のわったーは「寝返りで移動」という成長をしているので次の目標は「ずりばい」をすることです。
なので、わったーの興味のある物はギリギリ手の届かないところに置いてあげるようにしています。
欲しくなったら自分で動いて取りに行く環境にしてあげようと思います。
そして、ずりばいが出来たらもっと遠い位置に、はいはいまで出来るようになったら少し高い位置に興味のある物を置くようにして正しい成長をさせてあげようとおもっています。
皆さんも赤ちゃんの興味ある物の置き場所を意識して正しい順での成長を促してあげて下さい!!

 

動画撮影

寝返りを始めた頃の映像は貴重です!
さすがに初めての寝返りを動画に残すことは難しいと思いますが、2回目なら狙えます!
実際わたぱぱも2回目の寝返りは動画に収めることができました!

初めて寝返りした後はずっとわったーの近くにいて寝返りチャレンジをするところを狙っていました。
待っていたらすぐに2回目の寝返りをしてくれました。
1回できるとコツをつかんですぐに何回もするようになりますから、初めての寝返りの後は目を離さずに寝返りを動画に収めてくださいね!

わたぱぱ
わたぱぱ
パパが仕事休みの時に初寝返りしてくれてありがとう!!

 

泣いたら仰向けに戻す

寝返りをしてすぐは赤ちゃん自身では動くことは出来ません。
うつ伏せの状態のままになってしまいます。
なので、うつ伏せを嫌がるようなら仰向けに戻してあげましょう。
わたぱぱはわったーが寝返りして泣きだしたら仰向けにしてあげるようにしています。
自分で成長しようとしている赤ちゃんにあまり干渉しすぎるのはよくありませんから「完全に泣きだしたら」戻してあげてます。
基本は見守って明らかに嫌がりだしたら手を貸してあげるようにしましょう!

サッチャー
サッチャー
寝返りした後は自分じゃどうしようもできないからパパママに助けてもらわないと!

 

寝返り返りもある!?

寝返りしてから1~1.5ヶ月くらいすると、うつ伏せの状態からさらに回って仰向けに戻る「寝返り返り」をするようになるそうです。
寝返り返りが始まると赤ちゃんは無限に移動できるようになります。
寝返りの時のように体1つ分のスペースじゃ足りませんね。
寝返り返りする前に広いスペースを確保してあげましょう!
わったーはまだ全然寝返り返りする感じではありませんが、いつかしてくれる日を待ちたいと思います。

 

さいごに

寝返りは赤ちゃんにとって世界が変わる出来事です。
見ている景色を自分の力で変えるという成長は寝返りだけしかありません!
赤ちゃんにとってもパパママにとってもすごく重要な出来事ですね。
運もありますができることならその瞬間に立ち会ってほしいです。
そしてパパとママが赤ちゃんの成長に適した環境を作ってあげてくださいね!

わたぱぱ
わたぱぱ
わったーの成長を最高の環境を用意して見守るよー!!

google-site-verification=TvllBJKRziM-ZTomNYVxF9HvFr5um5mDmBAgoUCFF_Q